
お名前とお仕事を教えてください。



樋口 あかり(ヒグチ アカリ)と申します。声優・俳優をやっております。
では、講座に入る前はどのようなことで悩んでいましたか?



コーチングを学ぼうと決めたはいいけれども、学ぶ場所がめちゃくちゃ多くて誰に何を教わるべきか探していたんですけども、皆目分からないということで矢嶋さんのことを思い出しまして。自分にとって最適なのが分からなかったんですけれども、「ここだ」と思って連絡しました。
講座に入ろうと決断した理由や決め手は何でしょう?



矢嶋さんのコーチングを私自身が受けておりまして、人生がすごく生きやすくなって生きるのが楽しくなったので、その影響があって「私と同じような人も良い人生を送れたらな」という思いから決めました。
講座に入って成し遂げようと思ったことや、「これは絶対達成する」と決めた目標は何ですか?



絶対達成するというか、ちゃんとしたコーチとして有料クライアントを持てるようになる。漠然としていますけれども。
講座に入ってどのように変化しましたか?具体的に教えてください。



自分が提供するコーチングのコンテンツに少し自信を持てるようになりました。最初モニターとして体験コーチングを何人かやらせてもらって2、3人ぐらいやったんですけれども、その2、3人が全て有料で受けてくれたというミラクルが起こりました。自分自身の価値も受ける前より高まっている気がします。



いくらか商品も作りましたよね?



最初は声優レッスンだけだったんですけれども、コーチングも加えて有料で単発から3回、6回と組み合わせてプランを作りました。



作ってみてどうでしたか?



最初は金額設定や内容は自分が受けていたから何となくは分かってはいたんですけれども、いざ自分が作るとなると内容と金額の配分が分からなくて。受ける人の境遇なども考慮しなきゃなと思いつつ、分からなくなった時に講座の皆さんや矢嶋さんに意見を聞いたりして、一緒に作るのを手伝っていただいたり。
目標達成のために、講座が想定以上に役立ったのはどこでしょうか?



一緒に学ぶ方々からすごく良いフィードバックを何回かいただいて、その言葉をメモして家に貼っていたりします。
印象的だった言葉は何ですか?



今日で言うと、最後に言っていただいた「自分の価値云々とセールスは別です」という言葉でした。一緒にしていたので気づかせていただきました。
「もっとこうすればより結果が出せたのに」と思うことはありますか?



体験コーチングをもっとたくさんの人に、積極的に進めれば良かったかなと。



積極的に進めなかった、しなかったんですか?



両方です。進められなかったし、できなかった。



それはどんな理由で?



自分の作るものにいまいち自信が持ちきれない所で、自信が持てないながらもちょこちょこセールスはしていたんですけれども、なかなかうまく次に繋がらなかったりするので、途中で心が折れたりして。
どのような人にこの講座をおすすめしたいですか?



何から勉強していいか、何にも分からない人にすごくおすすめだと思います。「コーチングにちょっと興味が出てやりたいと思ったけど、何からやるべき?右も左も分からない」という人が来てくれたら良いんじゃないかなと思っています。
心が折れたと言っていましたが、その時にはどうしていたんですか?



心が折れた時は折れたなりに続けていました。「今日やりたくないな」と思っても。



どんな理由で?



「また相手の人が同じ反応を見せるだろうな」と勝手に予想して。



その時にこの講座が役に立ちましたか?



そうですね。毎回同じことを言われていたので、それを思い出しながら。自分に鞭を打ってやっていました。
今後のビジョンや目標について教えてください。



自分が提供するものの価値をもっと高めて自分でもそれを受け入れて、積極的にたくさんの人に価値を届ける所に頑張って意識を持って行って、良い商品を売っていきたいと思っています。すごくやる気を掻き立ててくれる講座だと思うので、積極的に発言をしなくてもここにいて皆さんの発言を聞いているだけでも、結構やる気が上がると私は思っています。ぜひぜひ皆さんいらしてください。



ありがとうございます。