
名前と職業をお願いします。



野中直子です。
本業は会社員をしております。副業でカウンセラー込みで相談業をさせて頂いています。
受講前はどんなことで悩んでいましたか?



カウンセラーをやろうとは思っていましたが、まだ自分自身の気持ちがぐらぐらするところがあり、また不安定な自分に戻ってしまうので、なにか共通の仲間と安心した場所で一緒に育んでいきたいと思って参加を決めました。
参加前は、クライアントさんに対峙していると自分自身の悪いところが見えてきて、そんな自分が「もうだめなんだ」「やる資格がない」と自分を追い込んでいました。
具体的に得られた成果や結果は?



自分でもまたそれに対峙して向き合って逃げずにそこを解決して次に前に進むということが、またさらにクライアントの為になることなんだという実感を得ることができました。
それ以外にも、迷ってもさらに進んでいくんだという気持ちを持ち続けること、だめになってもそれで全部で終わりじゃないということを実感することができました。
自分で副業もして収入の足掛かりをつくるためにとおもってすすめたことでしたが、パートナーとの関係を見直したときに、そこも見えてない部分も見えるようになって、パートナーシップについて安心感をもてるようになりました。
夫婦仲がよくなったというか、なにかあっても再構築する手段があるんだということがわかるようになりました。
他と比べて実践しやすかった点や特徴的な点は?



自分自身が人に受け入れられるわけではなく、そのままの自分でいてもいいし、だしてしまっても消えてはなくならないし、なくなりそうになってもまた戻れるということが仲間と矢嶋さんとの話と、自分の行動を続けることで実感することができました。
本音で話すと、諦めなければどうにかなるんだなというのが一番の実感です。
あなたからみた矢嶋みゆきの印象は?



すごい優しくて怖くて、怖いけど優しい人です。
個別コンサルティングやフィードバックで特に印象的なことは?



大人になったいまは誰も言ってくれない「はあ」っていう投げかけと「馬鹿じゃないの」とはっきり言ってくれることで、自分も感情を出さないでいたことが、「出していいんだ」と思わせてくれる愛のある叱咤激励が一番です。
印象的なのは「ばっかじゃないの」って。(笑)
そのあと「くっそ」と思って本当にばかだなと思って、はじめて大人に対して文字ですけど、でもすっきりしてまた進もうと思いました。
この講座に入ってなかったらどうなっていたと思いますか?



恐ろしくて考えられないですけど。
うじうじまた自分をせめて自分なんて資格もないしカウンセラーやりたいとかいっちゃいけないとおとなしくフェードアウトして、いまのままいればそれで幸せということを丸めて終わらせようとしていたと思います。
お金ももらえるようになりましたしね、わずかですけど本当に。
いまリピーターの方は手放したので、また0からもう一度やります。
私の講座はどんな方にオススメしたいですか?



本当はやりたいことがあったり、違う自分を夢見ているんだけど、自分にはできっこないと思っている。だけどなにか心の中に持ち続けている人が一歩踏み出すために入るところだと思います。
最後にメッセージをお願いします!



誰かに本音を教えてほしいと思っている人、本当の自分はどうしたらいいのか誰にも聞けないで迷っている人は、来てくれるとそれを教えてもらえると思います。



ありがとうございました!